他社コメントビューアーより記録を引き継ぎたい

対象

わんコメ

利用OS

Windows

利用バージョン: Windows、わんコメやOBSのバージョン

Windows: 11
わんコメ: 7.2.1
OBS: 31.0.3

PRO版を利用

していない

過去ログ確認 (検索はこちらから)

した

ドキュメント確認 (公式サイト)

した

内容

お世話になっております。
現在CastCraftというコメントビューアーを利用しており、わんコメに乗り換えを検討しております。
CastCraftではリスナーの累積コメント数等が表示される機能があり、わんコメでも同様の記録機能が存在すると思うのですが、これを引き継ぐことは難しいでしょうか?

こんにちは
CastCraftの内部構造を詳細に調査している訳ではありませんので一部予想を含む点ご了承ください

CastCraftにはリスナー情報一覧の閲覧は可能ですが、エクスポート(出力)や外部から参照できる機能はないものと認識しています
このためわんコメに移行するためのデータが得られないためインポート(入力)することができません
手入力を含む何らかの方法で下記のようなCSVやスプレッドシートのデータがご用意できるようでしたらわんコメでインポートする方法を提供することはできます

id, username, count, gift_count, last_comment_time
"xxxxxxxxxxx",  "ユーザー名", 128, 16, "2025-01-28T08:54:13.795Z"
"yyyyyyyyyy",  "ユーザー名2", 54, 2, "2025-01-28T05:54:13.795Z"

id=【必須】YouTubeもしくはTwitch内でのリスナーID(CastCraftのIDではないもの)
username=【必須】リスナーの名前
count=【必須】コメント数(累積のコメント数です)
gift_count=ギフト送信数(あれば)
last_comment_time=最終コメント日時(何日振りか正確にわかるようになります)

このようなデータの作成は可能でしょうか
ID(YouTubeやTwitchのID)がわかるかどうかが大きなポイントかと思います

ご返信いただきありがとうございます。

確かにCastCraftにはエクスポートの機能はないようでした。
しかしリスナーのチャンネルページに飛ぶことができるので、URLからIDを読み取ることが可能と思われます。
手入力の作業を行うことは可能ですが、私にCSVやスプレッドシートの作成の心得がなく、
自力で必要なデータを作り上げる事ができるかがやや懸念点ではあります。

CSVで出力できればエクセルでもスプレッドシートでも構いません
ご不安であれば2、3登録したものを添付頂ければ確認も可能です

遅くなってしまい申し訳ございません。

ありがとうございます。
以下のスプレッドシートに例示いただいた情報を入力してみました。
また、私のIDとユーザー名も確認のため入力をしています。
お手数ではございますが、お手すきの際にご確認いただけますと助かります。

こちらが頂いたデータからわんコメのリスナーリストとして登録したスクリーンショットです

上記画像の列にあるニックネーム、メモなどもCSVに列追加すれば一緒に入れ込むこともできますので、既存データにあるようでしたら列追加頂いても大丈夫です

なおアイコンは次回コメントを受信した際に更新されます

ご確認ありがとうございます!

これらを入力後はこちらに添付すればよろしいですか?
それともこちら側の操作でインポートする手段がございますでしょうか?

入力完了後にこちらへお送りください
その際にわんコメの右上メニュー > フォルダを開く > データフォルダ で開いたフォルダにあるonecomme.dbファイルを合わせて添付ください

こちらがリスナーリストを記録するためのデータファイルになります

承知しました。
完成次第送らせていただきます。

onecome.dbファイルは-shmと-walの二種類がございますがどちらのファイルでしょうか?

対象は「onecomme.db」だけで大丈夫です
他のファイルはわんコメを閉じたら消えるかと思います:folded_hands: