対象
おみくじ
利用OS
Windows
利用バージョン: Windows、わんコメやOBSのバージョン
Windows: 10
わんコメ:7.2.0
OBS: 31.0.3
PRO版を利用
している
した
ドキュメント確認 (公式サイト)
した
内容
おみくじに関する全ての質問を見たのですが、
ちゃんと発動せず困っています。
(コメントOK・サブスクはNGにしたのに、サブスクでも反応してしまう…などなど)
どなたが
おみくじA
複数Word指定・コメント(未サブスク)OK・サブスクNG・ビッツNG
おみくじB
複数Word指定・コメント(見サブスク)NG・サブスクOK・ビッツOK
のコードを書いていただけないでしょうか…
おみくじに対する質問を全部読んだり、chatGPTを使ってみたりして7時間くらい格闘しているのですが、上手く行きません
先日私が回答した質問の内容と一部重複する内容がありますので、そちらもご確認ください。
まず、現在のWordPartyの設定では、Twitchのサブスクライブ加入者・YouTubeのメンバーシップ加入者などの「サブスク加入・未加入」を条件とすることはできません。
条件に設定できるのは、ドキュメントにある項目だけです。
また、条件とWordPartyの発火条件をうまく組み合わせればできますが、制限として「ビッツは発火しない」という項目もありません。
ビッツでの発火有無を調整するのであれば、複数判定はオフにした上で
- ビッツに反応して発火し演出は見せないパターン
- ビッツではないために上記パターンをスルーして演出が見えるパターン
の最低2種を作る必要が出てきそうです。
なお、こちらはご質問やご相談に対するお話をするところですので、成果物をお求めであればココナラなどのサービスで有償のご依頼をいただくのがよろしいかと思います。
ですが、上記のとおり、現状だとそもそも設定項目がないものもありますので、FANBOXからの機能追加の要望といったことも検討いただきつつ、設定を煮詰めるのが良いかと思います。
上記に追記&修正です。
ご質問が「おみくじ的な演出」をするWordPartyを自作したものでなく、BOOTHで販売されている「おみくじテンプレート」の場合、設定自体がかなり異なります。
発火するワードとしてもHIT WORDに書き込むことになりますので、通常のWordPartyとは使い方がかなり異なることに注意が必要です。
そのため、条件の切り分けとしても、作り込むのが相当に難しくなるかと思います。
カスタマイズの考え方としては、以下のようなお話と似ている部分があるかもしれません。
いずれにせよ、難しいカスタマイズになりますので、ChatGPTに聞いても作るのが難しかったということであれば、ココナラなどのサービスでお詳しい方にご依頼いただくのが最適かと思います。
色々とありがとうございます!
boothに販売しているおみくじの事です…!
もう一度挑戦してみます