対象
わんコメ / リモートビュー
利用OS: Windows11/iOS18.5
利用バージョン: わんコメの7.2.1/Tailscale1.84.2
PRO版を利用
している
内容
外配信時にリモートビュー機能を使いたくてPRO版にしました。
Tailscaleを挟んでモバイル通信での閲覧を試行錯誤しましたが、
どうやっても元のhttp://192.xxx.xxx.xxx:11180/static/remote-view/
のほうが優先されてしまい無理です(WIFIのときはQRコードで問題なく見れます)。
リモートビューを有効にした場合のアドレスを変更できるのか、
または何か思い当たるアドバイスなど頂きたいです。
ASTIE
2
こんにちは
Tailscaleを挟んでモバイル通信での閲覧を試行錯誤しましたが、
どうやっても元のhttp://192.xxx.xxx.xxx:11180/static/remote-view/
のほうが優先されてしまい無理です
どのような試行錯誤をしてどう無理と判断されたか具体的に記載いただけるともう少し具体的なアドバイスができるかもしれません
1点VPNに限らずセキュリティ上の制限としてローカルIPアドレス以外からリモートビュー含むわんコメAPIを使用する場合は、API設定からホストを明示してあげる必要があります
VPN経由の場合はVPNからアサインされているIPアドレスまたはホスト名を登録してください
1 Like
1点VPNに限らずセキュリティ上の制限としてローカルIPアドレス以外からリモートビュー含むわんコメ>APIを使用する場合は、API設定からホストを明示してあげる必要があります
ありがとうございます。ここが問題だったらしく設定するとあっさりモバイル通信でリモートビュー解決しました。
音声はSonoBusで送ってたので読み上げも含め、スマホで自宅配信と同じ感覚で使えそうです。
重ね重ねありがとうございました。
ASTIE
4
無事解消できて何よりでした
リモートビューは余っているブラウザ搭載のデバイスがあれば補助ビューアとしても使えますし、OBSのドックに入れたりなどもできますので、ぜひいろいろとご活用頂ければと思います
本トピックはこちらにてクローズとさせて頂きます 
1 Like