わんコメに任意のコメントを反映させたい

対象

わんコメ / WordParty / テンプレート

利用OS

Windows

利用バージョン: Windows、わんコメやOBSのバージョン

Windows: 11
わんコメ: 5.2.5
OBS: 30.2.2

PRO版を利用

していない(することは可能)

過去ログ確認 (検索はこちらから)

した

ドキュメント確認 (公式サイト)

した

内容

いつも親切丁寧なアドバイスや指摘をいただきありがとうございます。
今回の質問はとても的が外れており実現がおそらくできないだろうと思いながらの投稿となりますことご容赦いただけましたら幸いです。

当方疾患により声を出すことができず、配信では読み上げ連携をして、自ら配信上でコメントを送信して自分のコメントのみを読み上げさせる設定をしております。
同時にコメントのテンプレートを自分のみの表示とした「自分の発言のみを表示するスペース」と、自分以外のリスナーのみの表示とした「リスナーコメントを表示するスペース」の2つを配置し、リスナーに対して視覚的聴覚的に当方の発言を認識できる土壌を構築させていただいております。

なお配信サービスは主にツイキャスを使用しております。

ここまでは当方のおかれた環境の前提となります

さてこの度「次のフェーズ」として、決められた定型の発言(例えば「いらっしゃい」とか「おつかれさまでした」とか「ありがとう」とか諸々)を視聴画面からのコメント送信ではなくどうにかして自動で送信送出することはできないかなと考えております。

ひとつの方法としてWordPartyのシステムを利用し、あるトリガーによって「あらかじめ録音しておいたボイスのmp3(音声)ファイル」と、その音声文言に対応した「自分の発言のみを表示するスペース」の画像(それぞれ対応するだけの音声ファイルと画像ファイルを用意」が発火することは十分可能なのではないかと考えております。

また、WordPartyコントローラーを使用すればポン出しまで実現できることを想像しており、最終的に行き詰った場合はその方法を使うほかないと現時点では考えております。

ここからなのですが、上記の場合「リスナーに対して視覚的聴覚的に当方の発言を認識できる土壌」の実現は可能なのですが、これをWordPartyの発火という方法以外で実現できないかなというのが今回の質問の本題です。

あくまで例えばなのですがイメージとしては「いらっしゃい」に対応した何かしらのトリガーがどこかで発動した場合、わんコメ上にユーザーが自分で「いらっしゃい」のコメントが反映し、それによって普段の「自分のコメントのみを読み上げさせる設定」も発動し「自分の発言のみを表示するスペース」も更新されるといった青写真です。

(この場合配信サイトの視聴画面のコメント欄には表示されませんが、目的がそこに表示させるではなく目的は「配信画面上に自分の発言を表示」して「読み上げをさせる」ことなので問題はありません)

具体的に言うと、コメントテスターでは名前とコメントを任意のものとしてわんコメに送信することができると思いますが、それをどうにか「自分」が「任意のコメント」として送信できたりしないかな…と。

わんコメの機能としての要望ではないので質問として投稿させていただきましたが、割と独りよがりな質問なので最悪回答がつかないことも覚悟の上での「できたらいいな」の質問でした。

何卒お力添え、ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

フォーラムの過去ログを再度確認していて、

を拝見し、HTTP APIの「POST Send Comment」を使用した方法に辿り着きました。

当方外部アプリケーション「LioranBoard2」を使用しており(拝見した記事の方はほぼ同一の派生アプリケーション「SAMMI」でしたが)、

を確認しつつ自分なりにやってみたのですが実際にわんコメへのコメント投稿ができない状態です。
100%自分が間違っているのはわかるのですが、これ以上はどこがどう間違っているのかたどり着けず、ご教示いただけましたら幸いです。

curl --location ‘http://localhost:11180/api/comments
–data ‘{
“service”: {
“id”: “●●●”, わんコメの枠名を右クリックして「IDをコピー」で取得できるID
},
“comment”: {
“id”: “●●●”, twc-から始まり11桁の数字が続くID(毎回変わる?)
“userId”: “●●●”, ユーザーリストで見ることができる私のID(:と:で挟まれているID)
“name”: “●●●”, 名前
“comment”: “●●●”, 投稿したいコメント
}
}’

わんコメのAPIでもちろん実現は可能かと思うのですが、作業量的に一番簡単に導入できそうなのは「まるっとれいな」を使っていただくことでしょうか。


以下は、例として「こんにちは」が含むコメントをされた際に、自動で「いらっしゃい」と返答させる、まるっとれいなの設定です。


今回は、枠名が「Layna」になっている場所へ、まるっとれいなからデータを送信するよう指定しているため、テンプレートをカスタマイズすることで「Layna」+「配信主のコメント」と「リスナーのコメント」で、コメントの表示を分けて表示も実現可能です。

このスクショでは、

  • こんにちは → いらっしゃい
  • こんばんは → お疲れですか

の2パターン対応させているところですね。

もちろん、発話するユーザー名(まるっとれいな、になっている部分)も、まるっとれいな側で指定可能ですし、自動返信のパターンをもっと増やすことも、より詳細に指定することも可能です。


すでにご自身のコメントのみ読み上げる設定は確立できているようですので、そこにまるっとれいなから送られてくる文章の読み上げも含めてあげれば読み上げに関しても解決するのではないでしょうか。

ただ、この読み上げ部分に関してはどのような設定をされているのかは見ることができていませんので、実際の配信設定として有効かはわかりかねます。


うまく動作し差し支えないようでしたら、どのような設定で成功したのか(棒読みちゃんに○○の設定をして、テンプレにはこんな記述をしたなど)報告いただければ、同じような使い方をされる方の参考にもなりますので、お手すきの際にご協力いただければ助かります :pray:

1 Like

ありがとうございます。
なるほど、まるっとれいなを使ってBOTのようなこと(●●が来たら■■と返す)ができるんですね。
また他にも面白そうな「できること」が多々あり、これは使わない手はなさそうです。

しかし今回私が目指したい「あるべき姿」は、フローで表すと下図のような流れとなります。

□で囲まれた文言が、私がコメントとして送出したい内容となります。

現在、緑枠で囲まれた部分(初見か再訪かアイテムか)についてはわんコメとWord-Partyを使い、リスナーからのコメントをトリガーとして画像や動画や音声を発火しております。

まるっとれいなを用いたshinkunoshizuku様にご提示いただいた方法だと、赤枠で囲まれた部分は実現できるという認識です。
(初コメに対してその文言を出せるというよりも「ある条件によってある言葉を返す」ことができるという意味です)

ただ、頂いたコメントの内容での判断でだけではなく「私の感情や思考、相手が誰なのか、何が来たのか」を考慮して受け答えを変えたいこと(再訪部分の分岐を見ていただければご理解いただけるかと)と、あくまで「人」として会話をしたいので来た内容に間髪入れずに即応答してしまうとそれは私ではなく単にBOTそのものなのです。

現在私の環境でStreamDeakデスクトップツールの「Lioranboard2」を実装していること、Lioranboard2にはHTTPリクエストのコマンドが使えること、わんコメでHTTP APIが使えるようになったこと、そして何より図で言う赤枠で囲まれた部分(1つのアクション)さえできてしまえば後は複製とコメント内容の変更でいかようにも増やせること、他にもありますがこのような理由でHTTP APIの「POST Send Comment」を使ってどうにかできないかなと質問した次第です。

私の個人的な構想の中で言うと、コメントを使って私が話す→わんコメを使って会話を楽しくする→定型で返せるものをポン出しする→さらに1つしか答えがありえないものに関してはポン出しもせずに自動で応答する(この場合は間髪入れずに即応答でも致し方ないかと思っています)という流れの中で、今回の質問は第3フェーズ(今のフェーズ)で、shinkunoshizuku様にご提示いただいた方法はさらに次のフェーズなのです。

shinkunoshizuku様にご提示いただいた方法やまるっとれいなはとても魅力的で、活かさない手はないと感じておりますので、shinkunoshizuku様にご提示いただいた方法も同時並行で試して実装し、コメントとしてわんコメに送られたものを読み上げさせるところまで言った時点で今後のひとつの参考になりえる事例としてフォーラムでぜひ共有させていただきたいと思っておりますが、上記の理由にて当初の質問の内容でどうにかできないか、改めてご検討いただくことはできないでしょうか。

うまく動作し差し支えないようでしたら、どのような設定で成功したのか(棒読みちゃんに○○の設定をして、テンプレにはこんな記述をしたなど)報告いただければ、同じような使い方をされる方の参考にもなりますので、お手すきの際にご協力いただければ助かります :pray:

とのことなので、非常に長くなりますが今回shinkunoshizuku様にご教示いただきました 「まるっとれいな 」を使ったわんコメへのコメント反映と読み上げについてどのように実装したかを投稿させていただきます。

※今回の実装内容はかなりレアなパターンとなると思いますが、今後誰かの何かのためになれたら幸いです。

今回の実装の「前の状態」について

本トピックの冒頭でも書いていますが、私はただいま声を失っておりツイキャスにて配信をするにあたって自分もチャットにコメントをしてリスナーと会話をしております。
その際コメビュに関しては2つ用意し、1つ目は「私以外の人たち(リスナーのみ)からのコメント」を表示し、2つ目は「私だけのコメント」を表示しています。

実装方法としましては、1つ目のコメビュのカスタムCSSには

[data-user="私のツイキャスでの表示名"]{display:none;}

2つ目のコメビュのカスタムCSSには

.comment:not([data-user="私のツイキャスでの表示名"]){display:none;}

を追加し、これにより上記のような2つのコメビュの表示方法をしておりました。(こちらのコメビュ分けの実装は過去にフォーラムで質問させていただきましたありがとうございます)

また、読み上げには「棒読みちゃん」を連携した上で、棒読みちゃんに「A.I.VOICE 結月ゆかり」を連携してゆかりの声で読み上げているのですが、デフォルトだと全てのコメントを読み上げてしまうため、わんコメにて設定をおこなっております。

具体的には、まずわんコメの【リスナーリスト】にて私に「ニックネーム」をつけました。これは万が一同じ名前の人がコメントした時に(激レアですが…)混同しないようにするためと、今後読み上げる対象のアカウントが増えてもすぐに簡単に対応できるようにといった理由でした。(そのためパスワードみたいなニックネームにしてます)

そして【右上の・・・>設定>読み上げ】の【読み上げフォーマット】を

{nickname}{comment}

とし、同じ場所にある【読み上げ変換】の左窓に「私以外を除く」という

/^(?!.*私のニックネーム).*$/

この形の正規表現を登録することによって、私が枠のチャットにコメントをすると、2つ目のコメビュにだけ表示され、かつ読み上げられる。そして私以外のリスナーがコメントをすると1つ目のコメビュにだけ表示され、かつ読み上げられないといった挙動となります。

このままだとコメントを読み上げる前にパスワードみたいなニックネームまで一緒に読み上げられてしまうのですが、いったん棒読みちゃんにそのまま渡してしまい、棒読みちゃんの辞書登録にて

置換前 私のニックネーム
置換後   (空白)

という形で単純置換してしまうことで、実際に読み上げられるのは「私」の「コメントのみ」となるという仕組みにて配信をおこなっております。(こちらの読み上げの実装も過去にフォーラムで質問させていただきましたありがとうございます)

ここまでが前提のお話なのですが長くなってしまいすみません…

今回の実装について

今回コメントの自動送出の質問をした際に「まるっとれいな 」をご教示いただき、その内容に沿って設定をしてみました。

「まるっとれいな」のインストールや接続方法などにつきましては

をご覧ください。

接続まで完了したところで設定をするのですが、まず「わんコメの転送先」にて

書き込み先の枠名 わんコメ左上の枠名(shinkunoshizuku様の回答ではLayna)
書き込み時の名前 デフォルトだとまるっとれいな(お好きにどうぞ)

を登録しておきます。

「条件」と「成立時の挙動」を設定する「OBSカスタムアクション」につきましては

のままですので割愛させていただきます。

ここまでやるとわんコメ上にはスクショのように

こんにちはのコメントが来ると、まるっとれいなから「いらっしゃい」
こんばんはのコメントが来ると、まるっとれいなから「お疲れですか」

のコメントが送付され、1つ目(リスナーのみ)のコメビュに「来たコメント」と「まるっとれいなから送付されたコメント」の両方が表示されます。

まるっとれいなから送付された「いらっしゃい」とか「お疲れですか」といったコメントを、1つ目のコメビュではなく2つ目(私のみ)のコメビュに表示させたいため、1つ目のコメビュのカスタムCSSには

[data-user="まるっとれいなの書き込み時の名前"]{display:none;}

を「追加」し、2つ目のコメビュのカスタムCSSには

.comment:not([data-user="私のツイキャスでの表示名"]){display:none;}

.comment:not([data-user="私のツイキャスでの表示名"]):not([data-user="まるっとれいなの書き込み時の名前"]){display:none;}

に変更することで、1つ目は「私とまるっとれいな以外の人たち(リスナーのみ)からのコメント」を表示し、2つ目は「私とまるっとれいなだけのコメント」を表示させることができました。

あとはまるっとれいなから送付されたコメントも読み上げさせる方法ですが、ここでわんコメの読み上げ変換のキーをニックネームにしたことが活きてきまして、リスナーリストにあるまるっとれいなのニックネームに「私と同じパスワードみたいなニックネーム」を登録してあげる(私とまるっとれいなのニックネームは同一)だけで、私とまるっとれいなの2人だけ読み上げることができました。(読み上げ変換の設定をいじる必要はありません。当初の設定で読み上げれる人を増やしたみたいなイメージです)

動画は実装後の挙動についてです(1分ちょっと)

左上 A.I.VOICE 右上 OBSウインドウプロジェクタ
左下 棒読みちゃん 右下 わんコメ

「こんにちは」というコメントの時だけ、配信画面の左下にまるっとれいなのコメントが表示され読み上げられていることがわかると思います。

おわりに

今回shinkunoshizuku様に勧められ、かなりの長文になってしまったためここまで読んでる人はかなりのマニアックな方だと思いますが、まるっとれいなのコメビュ分けと読み上げの導入について書かせていただきました。

私以外の方がこれを使うとなるとおそらく私の使い方とは真逆(リスナーのコメントを読み上げるなど)の使い方になる方が多数と思いますのでこのまま使うことはできないかもしれませんが、応用次第でいかようにもすることができますし、ここまでの導入で私が何度も助けてもらったように、ここの方々はみなさん否定だけをせず親切に寄り添って回答してくれます。

今回トピックを立てた目的はまだ達成できていませんが副産物としてこのような仕組みを実装することができたこと、心から感謝いたします。そしてわんコメを使うすべての方々の配信が少しでも楽しく快適になりますように。

2 Likes

後日、記事の引用先のわんコメユーザー様に話を伺うことができ、Lioranboard2を使ったわんコメへのコメント送信を成功することができました。

まるっとれいなについてもご教示いただいた後導入し別の用途で活用させていただいていおります。

ありがとうございました。