対象
わんコメ / OBS
利用OS
Windows
利用バージョン: Windows、わんコメやOBSのバージョン
Windows: 10
わんコメ: 4.3.9
OBS: 29.1.3
PRO版を利用
していない
発生した場所
わんコメアプリ / OBS / YouTube
発生したURL
発生日時
2023/11/03 7:00頃
内容
YouTubeのコメントの拾得がOBS、わんコメ共に行われなくなってしまいました。
OBSでコメントソースの再読み込みやわんコメの再接続をすると、その時点までのコメントは収得されアクションも一気に表示される形です。
同時にだったのでYouTube側の仕様変更かと思ったのですが、わたし以外にこの症状になっている人がいないので、原因が全くわからない状態です。
もし何かわかりましたら、ご教授頂ければ幸いです。
左下のコメント欄は、OBSにブラウザソースとして取り込んでいるのではないかと勝手に推測するものではありますが、コメント欄もうまく読み込めていないとなると、怪しいのは以下トピックの状況です。
わんコメ5.0ではこの問題に対応しており気づきやすくなったため、現在わんコメ4.3.9をお使いなのであれば、お時間があるときに5.0へ移行を推奨いたします。
わんコメ5.0がリリースされたのに伴い4.3の更新は終了となっているため、バージョンを上げていただかないと、なにか仕様変更があろうと未対応になってしまう点に注意が必要です。
配信直前に5.0にすると色々とあたふたすると思いますので、しつこいようですがお時間があるときに
ご回答ありがとうございます!
5.0への変更なるべく早くしてみますっ
はい。表示のコメント欄はOBSにブラウザソースとして取り込んでおります。
ちなみにトピックにあるbeta.61のインストールはどう行えばよいでしょうか?
現在、先ほど参照いただいているトピックにあるβ版はテストが終了しておりますため、5.0の正式リリース版をご利用いただけます。
Windows 10ご使用とのことですので、わんコメ公式サイトのトップより、Windows版のダウンロードからお進みください。
わんコメ定例にあった入門の動画も参照いただくと、5.0インストール時にやるべきことがわかりやすいかと思います。
(動画ではβ版を使用しているため、若干画面が異なります)
ありがとうございます!
時間のある時に更新します~
ASTIE
6
こちら重複トピックかと思いますが、5.0.7にて修正済となりますので、再度ご確認いただけますでしょうか
https://forum.onecomme.com/t/topic/1418/4