xpadev
1
テンプレート名:
niconicomments-for-onecomme
対応バージョン:
わんコメ 3.2.2以上
※開発者は3.2.2でのみ動作確認を行っています
配布URL:
ライセンス:
MITライセンス(改変再配布OK※著作権表示とMIT ライセンスの全文を同梱すること)
制限:
ニコニコ動画準拠でコメントを描画するためスパチャなどの要素には一切非対応です
説明:
以前公式から提供されていたニコニコ風テンプレートの代替です
仕様などはニコニコ動画に(なるべく)準拠しています
3 Likes
user20
2
はじめまして!ワンコメさんを使い始めてまだ浅くディスコードサーバーにも入ったばかりの新参者ですが、コメント失礼します。
テンプレを使ってみたいのですが、ワンコメのフォルダのなかに入れるまではできるのですが、それ以降の手順がわかりません。申し訳ないですが教えていただきたいです!
xpadev
3
はじめまして!
解凍したzipをtemplatesフォルダーに入れた後、わんコメ右上の三点リーダーからテンプレートを開くとniconicomments-for-onecomme_v0.0.1というテンプレートが見えると思います
これをOBSのウィンドウ上にD&Dすれば導入できると思います
2 Likes
user20
4
説明ありがとうございます!
テンプレート上にでてきてOBS上には出せたのですが、どうもコメントが流れてきません。
ほかのテンプレートはコメント表示できているので、現在のVer.4.0.6で表示できない可能性が高いのでしょうか?
xpadev
5
おそらくリンク先のCodeボタンからダウンロードされたのだと思いますが、
そちらではなくリリース(赤枠の部分)から「Latest」がついているバージョンのAssetsの中に有る「niconicomments_for_onecomme-(バージョン).zip」をダウンロードしてください
1 Like