表示しない設定でKICKを非表示にできない

対象

わんコメ / テンプレート

利用OS

Windows

利用バージョン: Windows、わんコメやOBSのバージョン

Windows: 10
わんコメ:7.2.0
OBS: 31.0.3

PRO版を利用

していない

過去ログ確認 (検索はこちらから)

した

ドキュメント確認 (公式サイト)

した

内容

TwitchとKICKの同時配信をするためわんコメを利用させていただこうとしています
拙い内容で分かりにくいかもしれませんがよろしくおねがいします

やりたいこと
・TwitchとKICKのテンプレをそれぞれソースを分けて配置
・Twitch側のコメビューはTwitchだけのコメントを表示、KICK側はKICKだけのコメント表示

止まっていること
・Twitch側のコメビューにエディタの”表示しないサイト”のその他にチェックを入れてもKICK側からのコメントがTwitch側コメビューに表示されてしまう


【画像】
・左側コメント欄はindexに表示しないサイトでその他にだけチェックを入れたパターン
・右側中段、緑がKICK用にエディタで加工したテンプレ、表示しないサイトはTwitchのみチェック
・右上の青がTwitch側で加工したテンプレ、表示しないサイトはその他のみのパターンとTwitch以外にチェックをいれて試してみましがどちらもKICKのコメントが表示されます

OBSのブラウザドック、配信サイトのチャット欄から試しても同じでした

KICK側の表示はうまくいっているのでCSSの貼り付け方などは間違っていないとおもうのですが、何分疎いもので原因もなにもわからずにいます
ディスコードのログやトピックなども探してみましたが、KICKのコメントがその他にチェックを入れてもうまく非表示にできないといった内容は見つけられませんでした

不足している情報などがありましたら追加いたしますのでよろしくお願いいたします

こんにちは
テンプレエディタの「表示しないサイト」をOBSに設置したテンプレートのカスタムCSSにペーストしてもKickが除けないという内容で間違いないでしょうか

現状テンプレエディタの表示しないサイトではkick/tiktokは追加していません(特に要望もないため)
その他というのはまさに外部サイトなど「その他」とされているサイトのみ除外されるため、エディタ上ではkickはこの対象になりません

FANBOX支援者向けに要望フォームを設置しておりますので、対応を希望される場合は要望としてご提案頂ければと思います

検証はしていませんが、--one-sdk-excludes: youtube twitch; などとなっている部分にkickを追加するなど手動で追加するとうまくいくかもしれません(ただしエディタ修正毎に手直しする必要あり)


現時点ではKickはサポートランクB(問題や要望があったとき / 要望対応)のため、支援者の方からの要望頂かない限りは機能などが追加されることがありません。ご了承ください

回答ありがとうございます!

【テンプレエディタの「表示しないサイト」をOBSに設置したテンプレートのカスタムCSSにペーストしてもKickが除けないという内容で間違いないでしょうか】
→この認識であっています
一応記載いただいたCSSの変更も一度試しましたがうまくいきませんでした

要望フォームへの提案承知いたしました

後々提案を投稿すると思うのでよろしくお願いします

こちらで検証したところ正常にフィルタできることを確認しましたので、設定されたCSSが間違っている可能性があります

--one-sdk-excludes: kick;

どのような記述からどのような記述へ試してうまくいかなかったのか具体的に提示いただけますでしょうか